『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ 第6部 ストーンオーシャンの主要人物のひとりである、ウェザーリポート。
ウェザーリポートはグリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所に収監されていて、過去の記憶を失っており、口数も少なく寡黙なため、謎が多い人物です。
本記事では、ウェザーリポートの正体は?肩の星型のアザがある理由は?について、解説していきます。
ウェザーリポートの正体とは?
【ジョジョ記念日】
本日6月5日は!
『ドメニコ・プッチ』(本来のウェス・ブルーマリン)の誕生日であり命日!
彼は1972年6月5日生誕後すぐに亡くなり、後のウェザー・リポートと交換された!
その後『ドメニコ・プッチ』と命名!ソースはナレーション!#JOJO #ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン pic.twitter.com/BNsTUfXNeC
— ダチコー (@dachiko_polpol) June 4, 2021
ウェザーリポートの正体とは、いったい何者なのでしょうか?
ウェザーリポートの正体とは、プッチ神父の双子の弟です。
生まれたときに名付けられた名は、ドメニコ・プッチでした。
しかし生まれて間もなく、他の死んでしまった赤ちゃんの親が、ドメニコ・プッチと死んだ子を入れ変えてしまったため、ドメニコ・プッチは死亡したことにされてしまいました。
そして、ウェザーリポートはすり替えられた家庭であるブルーマリンという家で育てられたのです。
ウェザーリポートは、記憶を失う前までは、ウェス・ブルーマリンという名で生きてきました。
ウェザーリポートの肩の星型のアザとは?
ウェス・ブルーマリン
ドメニコ・プッチ pic.twitter.com/f8H8V027yp— コーク (@2099Neo) May 16, 2020
プッチ神父が緑色の赤ん坊と一体化したときに、プッチ神父の肩に星型のアザができました。
それと同時に、ウェザーリポートの肩にも星型のアザが現れました。
星型のアザとは、ジョースターの家系が持っているアザです。
緑色の赤ん坊とは、もとはディオから取り出された骨の一部から出来ています。
ディオの体は、ジョナサン・ジョースターの肉体であったため、星型のアザがありました。
そのため、ディオの星型のアザを引き継ぎ、緑色の赤ん坊にも星型のアザがあったものと考えられます。
ウェザーリポートの肩の星型のアザがある理由は?
ブローノ・ブチャラティ
ウェザー・リポート
(ウェス・ブルーマリン/ドメニコ・プッチ)ディエゴ・ブランドー(Dio)
広瀬康穂 pic.twitter.com/AdHZo06Ej9
— べーやん (@OIiiiiii__) March 25, 2022
星型のアザがある理由として、ウェザーリポートもプッチ神父も、ジョースターの家系なのか?と考えてしまいますが、それはありません。
ウェザーリポートの肩の星型のアザがある理由は、プッチ神父が緑色の赤ん坊と一体化した結果、プッチ神父の肩に星型のアザが出たことに起因しています。
ウェザーリポートとプッチ神父とは、実の双子であるという理由から、プッチ神父の身体に共鳴する形で、ウェザーリポートの肩にも星型のアザが出現したと考えられます。
まとめ
本日はウェザー・リポート(ドメニコ・プッチ/ウェス・ブルーマリン)の誕生日ですが、仕事上お祝いしたくても来れないウェザー大好き速川様より投げ銭いただいたのでヘビー・ウェザー、ウェザー・リポート、ドメニコ・プッチのカクテル画像投下しておきますッ!
Happy birthday✨ pic.twitter.com/wLwO3Q6uc5— 大阪ジョジョバー パープルヘイズ (@ubashyaa) June 5, 2020
本記事では、ウェザーリポートの正体は?肩の星型のアザがある理由は?について、解説してきました。
ウェザーリポートの正体とは、プッチ神父の双子の弟です。
星型のアザとは、ジョースターの家系が持っているアザです。
肩にも星型のアザがある理由は、ウェザーリポートとプッチ神父とは、実の双子であり身体が共鳴したためです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント